大河ドラマ『平清盛』

何が恥ずかしいかって、深夜のネガティブ発言が流されずにブログにアップされていると云うこと。



さすがに辛いが、これも私の人生として残しておくべきか悩んでいる。
ま、近日中に結論を出したい。


さて、今日は大河ドラマ平清盛』を観ていた。
一応第一話から観ている。

特別平家・源氏が好きでもない。
純粋に清盛の生涯はどうだったのか、このドラマを通して勉強させてもらっている。
あの頃の政治の乱れ、武士の出現がなんとなくわかり、楽しい。

しかし、山本耕史が憎たらしいなあ(笑)
藤原摂関家、本当に平安時代の最重要の家柄だよね。
家盛が心底可哀想だ。

私としては、作中の曼荼羅に強い印象を受けた。
血の曼荼羅、という言い伝えを再現したシーンで、そのときの清盛の強い心が現れた良いシーンであったと思う。
あと、あの曼荼羅を制作した美術さん凄いと思った…。
さすがですな、NHK。

放送開始から映像について諸々話題が起こった。
私としては、あの当時の、ひとつの“くすみ”を表現しているような気がするし、何より今回の曼荼羅のシーンのように、色のあるものが突然入るとそれが鮮やかに引き立っていて逆に良いと思う。
それもひとつの演出方法だと思うがなあ。


とにかく、可能な限り今後もこのドラマを観ようと思っている。